
農と暮らしの新たな視点を探る
雑誌「産直コペル」は、2013年8月10日に創刊しました。
産直新聞は、これまで長野県を中心に直売所・加工所のネットワークづくりを進めてきました。このネットワークをより拡大し、強固なものにしていくために、全国の地域農業、直売所情報などを発信する専門誌です。
このサイトでは、雑誌「産直コペル」の記事を中心に、全国の直売事業に関わる皆さまに向け、旬の情報をお届けしていきます。
「産直コペル」名前の由来
第二次大戦後の混乱期に青少年にものの見方・考え方を教えた吉野源三郎の名著「君たちはどう生きるか」(岩波文庫)の主人公「コペル君」に因りました。少年期に特有な自己中心的な天動説の視点から脱却し、宇宙の広がりの中に自己存在を見る地動説の視点を獲得する重要性を示す「コペルニクス的転換」からとったニックネームです。
地域を応援し消費者に地域の声を届ける
現政権は、強い農業を作るという事に主軸を置いています。しかし、実際に中山間地の農村を支えているのは、直売所などを核にした高齢農家さん達なのではないでしょうか。私たち産直新聞は地域農業を守っていくんだ!という気持ちで新聞作りを進めてきました。この気持ちを更に前進させ、日本中の中山間地域、農村を応援していきます。産直コペルを通して、地域を応援し消費者に地域の声を届け、地域を盛上げていきたいと考えています。
「産直コペル」が購入できる場所
現在お取り扱いいただいている書店・店舗様(五十音順)
【東京都】
・三省堂書店 農林水産省売店
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関1-2-1 農林水産省 B1
・農文協 農業書センター
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1-6 日建ビル2F
【長野県】
・酒文化いたや
〒396-0009 長野県伊那市日影171
・信州大学 農学部生協
〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304いもんた会館1階
・ニシザワ各店(産直コーナー)
・丸善 松本店
〒390-0815 長野県松本市深志1-3-11 コングロM B1F-2F
【山形県】
・産直あぐり
〒997-0332 山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3
お取り扱いいただける店舗様を募集しています!ご関心がありましたら弊社までご連絡いただけますと幸いです。
お近くに店舗がない方は、産直新聞社から直接ご購入いただけます。
下記のボタンから、または電話(0265-96-0938)・FAX(0265-96-0939)・メール(info★j-sanchoku.net )にて承っております。(★を@に変えてお送りください)
ショッピングアプリBASEでも承っております。クレジットカード決済をご希望の方は、こちらが便利です。
書店には並んでいない雑誌ですが、定期購読でお得に購入いただけます。
定期購読につきましても下記のボタンよりお申し込みください!